BLOG

「身体をたのしむワークショップ」2024.09.08

2024.09.08

バレエと芸術の世界を楽しむ Vol.4
「身体をたのしむワークショップ」
①身体の仕組みを学ぼう「筋膜リリースワークショップ編」
②ダンスを楽しむ身体を作る「トレーニングワークショップ編」

講師:根木怜子先生
会場:ハピリン4階リハーサルルーム

本日、ワークショップを無事終了することができました。ご参加くださいました皆さま心より御礼申し上げます。15名の定員に対して総勢19名の皆さまにご参加頂き、あっという間の3時間でした。愛知県から来てくださいました根木怜子先生、誠にありがとうございました。丁寧でとても的確なご指導でした!

皆様、素敵な笑顔でパチリ

感想・フィードバックを掲載させていただきます。
(掲載をご承諾いただき誠にありがとうございます)

🌈10代バレリーナ
今回のワークショップで背骨のことやファシアのことについて分かりました。それに先生が教えてくれるエクササイズは1日5分で毎日できる(10分かも)簡単で体が伸びる内容でとってもとっても楽しかったです。

🌈10代バレリーナ
知らないことを知れて、やったらダメなことをやんないで身体を柔らかくしたいと思いました。

🌈10代バレリーナ
背骨のトレーニングで今より背骨が柔らかくなったし、家でもできる時にやりたいなと思いました。楽しかったです。

🌈10代バレリーナ
筋膜リリースについてたくさん知ることができたのでよかったです。今回たくさんのストレッチを学べたので家やバレエでもしようと思います。筋膜の癒着を再発させないために食べ物にこだわったりストレッチをしっかりしたいです。楽しかったです。

🌈10代バレリーナ
わからないところはやり方を詳しく教えてくださってよかったです。

🌈10代バレリーナ
背骨や肋骨の正しい位置にするための体操が分かりやすくてよかったです。ファシアをほぐしたりする体操が色々あって楽しかったです。

🌈10代バレリーナ
とても分かりやすく、気持ちよくワークショップを受けることができました。体の中の仕組みや、何が1番効率的なのか、どんなストレッチでどこを鍛えているのかを詳しく知ることができたので、うけてよかったなと思います。

🌈20代バレリーナ
バレエでの課題である”表現力”をつけるために上体の使い方に必要なストレッチ、トレーニングをたくさん学べてよかったです。普段のレッスンで使っていきたいです。

🌈40代大人バレリーナ
筋膜の仕組みから学ぶことができて納得です。効果的な方法、効果的でない方法も分かって、我流でやってはいけないこが分かり大変勉強になりました。タオルを使ったリリースとてもよかったです。
バレエをやっていても上半身の硬さに悩んでいたので、今日胸が動かしやすくなったのがとてもびっくりしました。大変貴重な時間でした。これからバレエに活かしていきたいです。

🌈40代ジムトレーナー
筋膜リリース、内容が難しすぎず効果がすぐ実感できて日常にも取り入れやすいと感じました。背骨のワークは練習します!

🌈40代バレエ講師
筋膜リリースワークショップは初めての受講でしたが、体の作りがより一層わかりました。楽しかったです。

🌈40代サロンオーナー
詳しく教えていただけましたがなかなか覚えるのが大変です。

🌈40代サロンオーナー
体がほぐれました。家でできることはやってみたいと思います。ありがとうございました。

🌈50代大人バレリーナ
とても体が軽くなりました。覚えている事だけになりますがやっていきたいと思います。

🌈50代大人バレリーナ
ピラティスの動きがなぜそういう動きをするのかよくわかりました。

🌈50代大人バレリーナ
家でもできる内容でよかったです。


改めまして、福井までいらしてくださいました講師の根木怜子先生に厚くお礼申し上げます。
これからもCRESCENTでは皆さまに楽しんでいただけるような企画をしてまいります。この度は沢山のご参加をありがとうございました。次回も是非ご期待ください!

2024.09.08

BACK